暮らしを彩る、やさしいグレージュの家

やわらかな色合いと、木のぬくもりに包まれた空間。
ひとつひとつの素材やディテールにこだわり、日々の暮らしを心地よく整える住まいが完成しました。

キッチンは開放感のあるアイランド型。
美しい天板は見た目の上質さだけでなく、作業性にも優れ、家族との会話を楽しみながら家事ができる工夫がされています。
柔らかな灯りを落とすガラスのペンダントライトが、空間全体にぬくもりを添えます。

まるで清流が木の間を流れるような、幻想的な表情を見せるダイニングテーブル。
無垢材の自然な木目と、クリアなブルーのレジン(樹脂)を組み合わせた“リバーテーブル”は、まさにアートのような存在感。
こちらの木と樹脂が織りなす唯一無二のダイニングテーブルも
お施主様の依頼で作成させて頂きました造作家具の一つです。

リビングとキッチンをゆるやかに分けるアクセントウォール。落ち着いた素材感と間接照明の柔らかな光が、空間にやさしい奥行きを生み出します。
壁面にはガラスの飾り棚を設け、季節の雑貨やお気に入りの本をディスプレイ。暮らしに合わせて自由に表情を変えられるのも魅力です。
片側には無垢材の木目を活かした「身長計」を造作。お子さまの成長を刻みながら、家族の思い出が増えていく、温もりあふれるポイントに。

リビングダイニングの横に設けた小窓は、視線の抜けと通気性を考えたさりげない工夫。キッチン奥の空気を効率よく循環させることで、室内全体の空気環境を快適に保ちます。

ワークスペースは、ご自宅での仕事にも対応できるよう設計された“事務所兼用”の空間。
造作デスクと飾り棚を備え、集中しやすい環境を整えつつ、床材や壁の色合い、照明のトーンにもこだわって、居心地のよさも追求しました。
メインの玄関とは別に専用の出入口を設けており、来客時にもプライベート空間を保てる設計になっています。











