Design Proposal

理想の設計提案

想いのすべてを受け取り
ひと家族ごとにぴったりな空間設計をご提案

100’s Lifeのが一番大切にしているのは、
一人ひとり、家族ごとにある「暮らしかた」を空間づくりで実現すること。

スムーズな生活動線が、住み心地のよい空間に

100‘s Lifeでは常に、毎日の暮らしが心地よくなる家づくりを意識しています。
毎日の暮らしには、繰り返される家事や洗濯、家族同士のコミュニケーション、仕事空間の在り方など、家族の中でもそれぞれの行動が違うことで、小さなストレスが生まれがちです。
お客様のご家族構成、普段・休日の過ごし方や生活スタイルのほか、小さくてもストレスを感じるのはどんなところか、心地良さを感じるのはどんなときかなど、一つひとつの感覚や理想をたくさんお聞きし、住み心地のよい空間を生み出すために、同じ目線を持って家づくりに向き合います。

  • キッチン

    水回りを近く配置することで料理をしながらお風呂を準備でき、一石二鳥!

  • 玄関

    玄関からキッチンへの動線があれば、買い物後の荷物運びも楽々!

  • 洗面所

    脱衣室につながるランドリールーム、ファミクロを設け洗濯もスムーズ!

細やかな気遣いが活きる、家族の暮らしにあった収納計画

気を配っていても家には物が溢れていくもの。家族構成や趣味、子供の成長時期によってもそれぞれの家ごとに、物が溢れる場所も量もその理由もいろいろです。
100’s Lifeのスタッフは、自身が二世帯・子供のいる家など、「家づくり経験者」でもあり、小さなことに気づくのが得意。日頃のお客様との会話でも、今よりも先々を想定したお話をさせていただきながら、未来について一緒に考えていきます。
暮らしの中で物が溢れることなく収まっていく便利さを体感できる、あって良かった!と思っていただける収納計画をご提案いたします。

  • 玄関脇の大きな収納があるのでいつでも玄関がすっきり!

  • 収納を分割して個人スペースがあれば整理は早い!

  • 和室の「一段上」をしっかり工夫してたっぷり収納設置

  • 洗面所も広いスペースを確保しながら収納もしっかり

場所ごとの条件も味方に、理想を叶える幅広いデザイン性

私たちは日々お客様との家づくりに関わりながら、いつまでもこの場所が「帰りたくなる、人を呼びたくなる、自慢したくなる」そんな特別な場所になってほしいと願っています。
そのためにもお客様のお好みのデザインタイプをベースにしながら、木材の種類・色・肌ざわり、外壁や壁紙、窓ガラスや鍵の形にいたるまで、家をつくる無数の要素ひとつひとつにも丁寧に、お客様のイメージを捉えて形にしていきます。
同時に、場所ごとの条件や自然を味方につけたデザイン設計により、陽当たりや風通しに触れ、そこにしかない借景をも楽しめる場所となるよう、ご提案いたします。

客観的、長期的、現実的視点で、ライフプランとのバランスを考える

生活・仕事・家族・子供・親世代・趣味・夢・健康・老後。
それぞれに状況は違えど、先々ずっとお金は必要となります。

人生で何度もない家を建てるという大きな決断は、多くの費用もかかります。つい目の前の出来事で理想だけを追ってしまうと視点が偏ってしまいがちですが、家は長く続く人生や暮らしを支えてくれるもの。担当のプランナーとともに客観的かつ長期的に、そして現実的な視点をもって、より安心して暮らせるための資金計画を一緒に考えていきます。
皆さまの相談相手となる100’s Lifeのスタッフはみんな、この地域に住み、皆さまと同じように家族や子供たちの将来のことに直面し、計画的に家づくりを行うことの大切さを知っているスタッフばかりです。家のことだけでなく5年後、10年後、30年後、 60年後までをも一緒に描きながら、最適なライフプランを見据えながら、家づくりをご提案させていただきます。

Internet Explorerは
ご利用いただけません

現在ご利用中のInternet Explorerdは、推奨環境ではございません。
以下のブラウザをダウンロードの上、ご利用ください。