仲間と笑顔が集まる家
西尾市吉良町
キーワードはバレー🏐
最初に100’sLifeに来てくださったのは、
100’sLifeで建築された施主様と奥様が同級生で、偶々スーパーで会った時に家づくりのお話になり、
当社をご紹介していただいたことがきっかけでした。
OB様からご紹介いただけるのは、建てている家やスタッフの対応などにご満足いただけていなければ、
大事なお友達に紹介しようとはならないと思いますので、大変嬉しく思います😊
旦那様は建築関係のお仕事をされており、専門的な知識も豊富✨
ですが、やはり作りたい家のイメージや雰囲気を言葉だけで表現するのは難しいことが多いので、
インスタグラムなどの写真を活用しながらイメージを視覚化し、
お施主様の理想をすり合わせていきました。
一言で「カフェ風がいい」「モダン風がいい」と一言で言っても、
その中で相手と想像するものが違ってもいけないので、イメージの共有する作業はとても大切です!
打合せは毎回楽しく進み、初めての家づくりで分からないところや、不安なところなどあると思いますが、そこはすかさず旦那さまがフォロー!!
高さ等を決める時も、ご夫婦共通の趣味であるバレーから、
「高さで言うと、ネットの高さくらい!」や
スイッチの位置も「横にステップするだけで行けるじゃん!」など、
バレー好きならではの例えが出てきて非常に楽しい打ち合わせでした🏐
友達との楽しい時間を創る家、建築中!
ご実家の持たれている土地にお家を建設予定です。
建築予定地はとても広く、使い方次第ではお家が4軒くらい建てられそうです!
これなら土地の広さで妥協することなく、お友達をたくさん呼べる
お住まいを建てることができそうですね😊
【2024.7月 地鎮祭】
朝からぐずついた天気だったので、いつ雨が降っても良いようにテントを設置して挑みましたが、
テント設置直後に土砂降りに❗️
ギリギリ濡れずに済みました☔
ただ、この雨の中でテントから出て四方固め(土地の四方に塩やお酒などを撒いて清める儀式)を
行うのは厳しいなと思っていたところ、ちゃんと儀式のタイミングに合わせて晴れてくれました🌈
神様も見守っていてくれてるのかな❓❓
無事に地鎮祭を終えることができ、これからの工事の安全と建物の繁栄を心から祈願しました。
今後の工事が順調に進み、素晴らしい建物が完成することを楽しみにしています😊
ここから工事スタートです✨
黄色いショベルカーが大活躍しながら、溝をぐんぐん掘り進めています。
一見地味に見えるこの作業ですが、実は住まいづくりのワクワクするストーリーの第一章。
この溝は、現代の暮らしに欠かせないライフライン、水道を通すための大切なルートです✨
住まいの土台が完成!
美しく仕上げられたコンクリート基礎は、これから建つ住まいをしっかりと支える“家の土台”として、大切な役割を果たします。
【2024.10月】
素晴らしい秋晴れのもと、お家の上棟式を迎えることができました!🎉下の写真は、撮影時にお子様に「カッコいいポーズして!」とお願いしたら、
ノリノリでポージングしてくれた一枚です📸✨
まるでギニュー特戦隊の隊長みたいになってる( ´∀` )笑!
柱に木登りもチャレンジしていました🌲
いつまでも、そんな元気いっぱいでユーモアあふれる君でいてください☺️🌟
これからも安全第一で工事を進め、ご家族の理想のお住まいが形になる瞬間を心を込めてサポートしていきます。
【R6.11月】
この日は、お施主様の大切な住まいをより安心してお引き渡しできるよう、
第三者機関によるチェックを受けました🔍
この工程は、建築の各段階で適切に施工が行われているかを第三者の目で確認していただく大事な検査です。
しっかりやっているとはいえ、検査はいつもドキドキです(; ・`д・´)
今回も無事合格頂けました✨
外装工事も進行中です。
大分完成に近づき、建物の形やデザインがはっきりと見えてきました✨